1/144 はやぶさ [MUSES-C]増補改訂版
いつのまにか2ヶ月たってますね(笑)
最近ツイッタばかりでblogあまり見てないので・・・スマセン
さてとびもの学会も無事に終わり、順調?に新製品も出てますので遅ればせながらご紹介します
今回は、はやぶさの改良版になりますが、本体各所のリファインに加えてフィギュアと移動台車、タイトルプレートを追加パーツにしてまとめ直しました。
人工衛星と言うのは思いのほか実際の大きさを把握しにくい対象ですが、JAXAのアーカイヴにはやぶさ報道公開時?の画像がありまして、これが今回のパーツの元になっています。
移動台車のモデリングは特に難しいこともなく、既に作ってあるはやぶさ本体から大体の寸法を割り出してサクっとでっち上げました。
ベース部分が正方形か長方形か悩みましたが・・・ひとまず正方形にしています。
で、まぁ完成したのがこちらです(笑)
基本的には届いた3Dプリント造形品をいつもどおり塗っただけ、とびもの前日のワンナイトモデリングです。
リノリウム?の床と黄色の台車、はやぶさのメタリック感の対比がオサレですw
ベールはあと2〜3ミリ大きい物があればと思いましたがこれでもギリ乗るのでタミヤのエナメル瓶を使いました。
エナメルのシーブルーなんて買った覚えも使う予定も全く無いでス(笑)
こちらがランナー全体図です。
以前のランナーの周囲に追加パーツを配置しています。
折れやすいスラスターもランナー枠に予備パーツをモールドしています。
こちらもDAMEYAさんで数日後に販売予定ですのでご興味の有る方はどうぞよろしくお願い致します・・・オイオイ宣伝かヨ?(笑)
イヤ宇宙機はホント売れないのでちっとは販促させてくださいねぇ〜
新着コメント