ロシアの装甲列車のレジンキット見つけたりして・・・
特に新製品じゃないんですけど、なんかロシア列車の資料探してたら↓こんなの見つけて購入・・・
レジンキットにしてはお手軽な値段だし(^^)
左が装甲トロッコ「スプートニク」、右が「ズベズダ」だそうで、ロシアのメカってホント同じ愛称が多いスねぇ
キットはシタデル製の物で、レジンパーツと真鍮挽き物砲身&バッファー、展示用レールがセットでスプートニクは1000円、ズベズダが2000円でした。
先日通販で購入したばかりなのでご興味有る方はどぞ〜
↑ズベズダのパーツ一覧
これにレールが付いてます。
KV-1の砲塔を流用したそうですが試作どまりだった様で・・・
自走トロッコなので結構大きいですね。
装甲の面構成が結構カコイイのではないかと。
ざっと資料を探しましたがネットではホトンド見つかりません(j_j)
↑スプートニクのパーツです。
こちらはT-34の砲塔を装備しいてます。
キットには42/43年型両方の砲塔が入っていてコンパチとなっています。
こちらは自走じゃなくて貨車に装甲して砲塔を載せたそうで、そうなると動力車がどんなだったか気になりますが、普通にググると人工衛星のスプートニクばかりヒットしますね(^^)
実車の画像はコレかな?
たぶんWTM全盛の頃に発売されたキットなのでしょうが、珍しいキットが普通に手に入るもんだな〜と思ったので紹介させて頂きます〜
新着コメント