1/144 F-4ドラッグシュート完成ぽい
連休も後半突入ですねぃ・・・
ドラッグシュートはいちおう完成しましたのであげときます。
シュートの収納扉はおあつらえ向きに別パーツになっている!
ので、差し込みタブに合わせて帯金の差込口を作りました。確か外寸1.2x2mmだったかと・・・
エバーグリーンの0.4×0.4と0.4×2でちょうど行けますね。
長めに作ってはみ出した部分をカットします。
エバーグリーンのプラ材は柔らかくて接着剤で溶けやすいので、特に薄い材料は瞬着推奨です。
一度流し込み接着したら溶けて穴がふさがってしまいましたw
ドラッグシュートつけると重心後ろ寄りで尻もちつきます。
・・・なので機種に粒鉛を充填&瞬着流しこみで対応しました。
F-4にオモリ入れる人は珍しいでしょうねぇ(笑)
尾部の収納カバー接着。ヒンジは真鍮線で適当に・・・これは開く角度が斜め上で、パーツも持ちにくいので色々適当です。
ホントは内部の軽め穴とかやったほうが良いんだろうけどね〜
新着コメント