F-16 144コンテスト用 F-toys 1/144
プハァ〜ッ!・・・マッピルマっからビール呑んでイイ感じになってます(笑)
イエローサブマリンの144コンテスト、頑張ったけど間に合わんわ(j_j)
当初は静岡の新作をそのまま応募する見込みだったのに、その新作が完成しなかったス。
で、静岡から帰ってせめて1個でもでっち上げようと思ったけど、4日じゃ厳しいやね実際・・・
今回は完成第一でなるべくサラっと上げて、溜まってるMYKのデカール貼りで楽しむか〜、等と目論んだけどちぃ〜とも予定通りにいきゃしねぇ〜(^^)
一応やったトコまで上げて置くとします。
目出たく締め切りに間に合った人、お疲れさまでした&おめでとうございます。
秋葉に行ったらじっくり拝見させて頂きますね〜
27日午後の図。ただいま塗り途中・・・調色難しくて色を作り直したり。
なんかエスコンみたいにも見えるけど痛機じゃないからこれ(笑)
20時の受付締め切りまでにベース塗装してデカール貼ってスタンドに据えて配線して梱包して持ってくなんてムリ!
手前に転がってるのはフレア用のLEDなんでスがね〜
仕事ついでにドサクサで業者さんにスタンド用アクリルのカットまで頼んだのに・・・
FトイのF-16、これわイイですよw
初代アクロ機コレの奴ですが、ストックがいっぱいあるしレベルのが出る前に1機やっとくかと思ったんですが、も少し気を使ってじっくり手を入れてやったらかなり良くなるんじゃないでしょうかね?
たぶんレベル新金型の方が良いだろうとは思いますが、期待させといて「なんじゃこりゃ!」・・・のパターンも有るからなぁ(j_j)
採用国も多大だし、もしも完璧板のF-16出したらコンバージョンパーツとかデカール替えのネタには一生困らないハズなんですけどね〜(笑)
新着コメント