アニグラのボーナスキットがスゴい事になっている件・・・
え〜、144系で勢いのあるレジンキットメーカーと言えばAnigrandがその筆頭かと思います。
Anigrandからは各国のマイナーな試作機/計画機を大型機中心に、しかもワタシの財布が追い付かない程のハイペースでラインナップしてますが、小物メインの私にとっては各キットにオマケで付いて来るBounus Kitsのほうが楽しみなトコロであります。
オマケキットとは言え出来の方は本体に劣らずで(と言う事はずば抜けて良い出来とも言えない訳ですが)、ま〜チマタのレジンキット並と言う所。
透明度はイマイチながらキャノピーはクリアレジンで成型されているので、バQキャノピーだと敷居が高いワタシ的には有り難いポイントです。
他のスケールでは出てない機種も沢山有りますし、オマケ目当てに買ってる人も多いのではないでしょうか?
スクラッチするより遥かに楽ですからねぇ・・・(^^)
で、先日近日発売リストの更新が有った訳ですが、特にイギリス機はワタシの部屋に積んであるWelshのバQキットが軒並み不良債権と化す機種選択でして・・・嬉しいけど悲しい的です(j_j)
いっそ下取りしてくんねぇかな・・・(笑)
そいで、ニムロッド!
のオマケが
って真ん中はハリアーですか? ひょっとしてケストレルだったら尚嬉しいんですケド・・・とか、
ヴィクターK2!
のオマケの
左端は、去年ハナンツに注文したFEレジンのが未だに届いてないのにウェセックスですよね多分!・・・とか
深山・・・はあまり興味無いですが<(_ _)>
ちょっと前に発表されたマリナー・・・
・・・のオマケには
左端はタイガーキャットですよね?(強い願望)
・・・と言う具合に、オマケに吊られて購入してしまうモデラーもかなり居るハズ!と思います。
なんせ1機種につき3種以上はオマケキットが付く上に、オマケ機種もそれぞれダブって無いと言う徹底ぶりですよダンナ!
37機種がカタログに上がっているので、単純計算でも111種!のオマケキットが有る訳です。
こうした販売方法はレアなレジンキットをコンスタントに売るには(消去法的ですが)結構良い方法かも?と思います。
だがしかし!アニグラのサイトでは発売後でもオマケキットについてはシルエットと全体パーツ写真しか掲示されておらず、これではワタシの様なヌルいモデラーには機種名も判らない物が大半・・・オマケキットまで機種名上げてリストアップすれば売り上げ倍増ちゃう? と思うのですけどね(^^)
私だって過去に買ったアニグラキットを久しぶりに検品してて、「あ、そういえばこれに付いてたんじゃん」て思う事多いワケですし。
・・・と言う訳で、だれかオマケキットのリストでも作っとらんかいな?って探してみましたが何処にも無い様子なので、仕方なく自分でリストまとめてみっかな〜とボチボチ作業中です。
近日WEBサイトの方へアップするつもりですが、名称不明な機種もかなりある筈なので、購入された方や詳しい方はオマケキットの内容を教えて頂けると助かります<(_ _)>
ドイツ試作機系と日本機系はほぼスルーしてますんでホトンド判りまへん(j_j)
参考リンク
Anigrandのサイト
エニかアニかどっちよ?というのが永らく疑問でしたが、アニグランドと読むのが正しいらしい・・・(^^)
こんばんは。
静岡ではお会いできて大変嬉しく思いました。
P144 の皆さんの作品はどれも卓越した出来で、非常に刺激を受けた一人です。
あのブースを見て以来、自分も今後は手抜きをし辛くなりましたよ。(爆)
ところで Anigrand のオマケですが、まさしくタイガーキャットのようですね。
うひゃー、これだけ欲しいです。(笑)
単品売りしないかなぁ...?
右端はヘルダイバーっぽいですね。
おまけキット一覧に期待します!
ほんと、シルエットだけだとかゆいところに手が届かない感じですw
IKEさん、こんにちは
しずおかでは、お世話になりました
この件、あそこでも言ってましたねー、私も同感です
「言わない」のがアニグラの戦略なんでしょうかねーオマケだから
でもオマケ戦略、当たって私はツラレたひとりです
ドイツもの2セットは判りますが、そもそもコイツら図面上のものなので、どれが一般流通名称なのか判りません
ご存知でしょうが「 DB Project B 」なんか本体(名無し)が1機、DB P.310256-05大型?爆撃機が1機、DB Project F 戦闘機が5機!DB Project E 戦闘機が5機!の総計12機入り!
お買い得!でーす(ナニが)
でも、アニグラはバラさないほうがお楽しみ、という気がします
もちろん、ワシらみたいなユーザーが勝手に盛り上げるのは大賛成!
ぜひ、リスト作ってね、ワケワカランから絵入りで
皆様早々にコメントありがとうございます< (_ _)>
>COLT-Tさん
楽しかったですね(^^)色々お話をありがとうございました。
いや〜、手抜きし辛くなったですか(笑)
会場で皆さんの反応見てると、自分の見て欲しい部分と皆が見たがる部分の違いに驚きますよね(笑)
アケッピロゲに手抜きして笑いのネタにするのも大アリなんじゃないでしょか?(^^)
>こじまんさん
ですよねぇ・・・唯でさえ名前も判らん様な機体なのに(笑)
近日アップしますので日本機関係のチェックよろしくお願い致します。(^^)
>コワルスキさん
ProjectB情報感謝です。
コレって親機と子機のセットでプロジェクト名が付けられてるみたいですね。
ま〜ディーラーの戦略はともかく、絵入りは絶対ですよね・・・
実際、調べる程に新たに購入したい候補が増えちゃって困ってます(笑)
当然画像は無断転載の嵐ですが、レアな機体だけになかなか画像がHITしない機も多いです(j_j)